メディア実績
中国新聞「経済」欄に掲載されました。(2014.04.03)
カテゴリー:新聞
2014年4月3日、中国新聞の「経済」欄に掲載されました。
広島市内を中心に老朽化マンションやビルを改装して需要を掘り起こしてきた経験から、東京都渋谷区に東京オフィスを開設し、東京都心で増える賃貸物件の空室問題に取り組んでいることが紹介されました。
TJ Hiroshima「十日市をアップデートしている人(P.36~P.37)」に掲載されました。(2014.02.25)
カテゴリー:雑誌
2014年2月25日、TJ Hiroshima「十日市をアップデートしている人(P.36~P.37)」に掲載されました。
女性ならではの視点を生かした、古い建物を再生させるリノベーションブランドRenob Ж Reno(リノリノ)を立ち上げた石井由花さんが手掛けた十日市のビルが紹介されています。
中国新聞 朝刊に掲載されました。(2014.01.13)
カテゴリー:新聞
2014年1月13日、中国新聞の朝刊に掲載されました。
実家の間取りも大きく変えるなど注文住宅のように自由にデザイン・リノベーションし、夢の「新居」を手に入れるような喜びを得たお客様が紹介されました。注目されている「実家リノベーション」の例です。
主婦の友社「リフォームのコツと基本(P.8~P.9)」に掲載されました。(2013.10.21)
カテゴリー:雑誌
2013年10月21日、主婦の友社「リフォームのコツと基本(P.8~P.9)」に掲載されました。
弊社の古い建物を再生させるリノベーションブランドRenob Ж Reno(リノリノ)を利用したお客様のお宅の詳細が掲載されています。
はじめてのRe:form NO.4「自分たちらしい家、暮らし(P.113)」に掲載されました。(2013.08.29)
カテゴリー:雑誌
2013年8月29日、はじめてのRe:form NO.4「自分たちらしい家、暮らし(P.113)」に掲載されました。
“実家をおしゃれに再生し、家族との時間を大切にした大好きなわが家”として、アイエスのお客様の家が紹介されました。
リビング新聞広島「話題人物登場 このひとにあいたい」に掲載されました。(2013.06.15)
カテゴリー:新聞
2013年6月15日、リビング新聞広島「話題人物登場 このひとにあいたい」に掲載されました。
築31年のビルをリノベーションし、「Reno第6ビルヂング」という名前でカフェと“シェアテナント”を開いています。シェアテナントでは、店を持ちたい人向けに半年間だけ、集客方法や経営の方向性を試すという狙いで貸し出しています。
商業施設がない住宅街の中で地域活性化の役割を果たすビルとして注目されました。
TJ Hiroshimaに掲載されました。 (2013.03.25)
カテゴリー:雑誌
2013年3月25日、TJ Hiroshima「広島に新風を吹かせてくれそうなショップたちを、スタイル別にご紹介。(P.28~29)」に掲載されました。
弊社の古い建物を再生させるリノベーションブランドRenob Ж Reno(リノリノ)が、紹介されました。資金計画から物件探し、デザイン、工事、充実のアフター保証などの安心さが魅力的です。
広島経済レポート「リフォーム・リノベーション特集」に掲載されました。(2012.12.06)
カテゴリー:新聞
2012年12月6日、広島経済レポートの「リフォーム・リノベーション特集」に掲載されました。
日本が価値あるものを長く大切に使う「ストック型社会」を迎えると同時に、住宅においても、地球にやさしい循環型の消費スタイルが定着してきています。
アイエスは、「リノベーション住宅推進協議会中四国支部会」に所属し、既存住宅流通の活性化を促進しています。
中国新聞「でるた」に掲載されました。(2012.11.17)
カテゴリー:新聞
2012年11月17日、中国新聞「でるた」に掲載されました。
テーマは、「人が再び集まる」です。
立地はよいが使われていない老朽化したビルを購入し、魅力的なリノベーションを行うことで、若い入居者を呼び、街の活性化につなげるというリノベーションプロジェクトが注目されました。
日本経済新聞「広島経済」に掲載されました。(2012.07.25)
カテゴリー:新聞
2012年7月25日、日本経済新聞の「広島経済」欄に掲載されました。
テーマは「広島のアイエス、賃貸集合住宅を丸ごと再生」。
築年数が経過した賃貸集合住宅を買い取り、ニーズに合わせた間取り変更、最新の住設機能やデザインの導入による付加価値付けなどの工夫をし、物件の収益力向上や街の活性化につなげるという、賃貸住宅再生事業を本格展開させていることが注目されました。